2018年12月31日月曜日

開発について思う事…

今回色々と思うところがありますが、中途半端になっては元も子もない。

元々ソフトハードについては興味があり、趣味でコツコツと勉強していました。
流石に今はかなり高度になりセキュリティーや通信についてもより複雑でついていけてるかも良くわからないと行った感じです。技術が高度になりそれぞれの分野で専門家が開発管理されて世の中は便利になっています。
当然趣味の世界にもそれぞれの基礎や応用部分は導入されています。

オープンソースはその中で大きな役割になっています。一部の会社で開発独占されるのではなく全ての人と共有してより良いものにする考え方が主流になっているのは疑いのない事実です。

今回今まで開発したサーモグラフィーのソフトハードの部分は一部お金を頂戴していますが公開しています。開発者の末席に入れる事に誇りは持っているつもりです。
元々は小野さんのブログでサーモグラフィーのデータを最小の部品でスマホで可視化するアイデアを見て閃いてお願いして共同開発しています。それがなければ今はないのです。
これを見てお願いしました。

それをドローンに積んで室生でこんな事が出来ました。
出来ると言う事は証明しましたが完成度はまだまだで今も試行錯誤しています。
現在の問題点
画像が揺れる。
なので軽量ジンバル試作、これまでおもちゃのドローンを数々買いましたが3軸センサーはかなり良く補正するソフトも色々オープンソースがあるのでこんなものも自作出来ています。
残念ながらブラシレスモータの磁気ノイズの為、誤作動…
配線を短くしたりソフトを改良したりしていますが暗中模索中です。配線にノイズが乗っているのでフェライトコアを巻いて少しは改善しましたがノイズを取りきれていません。
時々震えます。巻き方でも違う見たいです。
この問題が解決したら商品化も夢ではなさそうなのですが、遊んでいるみたいですがやってる本人は真剣です。
構想から2年掛かっています。

その間出来上がったソフトはFLIRにも評価され世界で5000を超えるダウンロード!!

既に誰かのお役に立ててます。悪用されてないか心配ですが…

開発って時間が掛かります。付随的に色々な事を調べて対応する。でも問題解決策を見つけるのは簡単ではありません。専門家には簡単な事なのでしょうが…

0 件のコメント:

コメントを投稿